髪の艶は若見えの最大のポイント。
逆にパサパサ、うねりのある髪の痛みは、老け見えの最大のポイントだったりします。
髪がパサパサだと、疲れて見えるというかくたびれて見えるというか。。。
そんなときに使いたいのが白髪染めトリートメント。
ですが、いざ使うとなると、成分が気になるところですよね。
そこで、白髪染めトリートメントの成分と、人気白髪染めトリートメントの成分比較をご紹介します。
染料やトリートメント成分など配合成分をしっかり把握しておきたい方、成分を比較して白髪染めトリートメントを選びたい方は、ぜひ参考にしてくださいね^^
白髪染めトリートメントの成分
白髪染めトリートメントに主に染料として配合されているのは、塩基性染料、HC染料、植物染料の3種類。
塩基性染料、HC染料は化学成分ですが、一般的なヘアカラーに配合されているジアミンに比べると圧倒的に髪に優しい成分です。
ちなみに、このジアミンが頭皮や髪にとって強い刺激になる成分。
ツンとくる匂いや頭皮がヒリヒリするのはこのジアミンのせいなんですね。
また、白髪染めトリートメントには、トリートメントというだけあって、染料のほかにトリートメント成分が配合されてます。
髪や頭皮の痛みを補修したり、もつれにくくすることでダメージを防ぐなど、加齢によってパサついたり元気がなくなっている髪や頭皮をケアしてくれる成分ですね。
つまり、白髪染めトリートメントは、大人女性の悩みである『白髪』と『髪と頭皮の加齢』、両方をケアするためのアイテムというわけです。
人気の白髪染めトリートメントの美容成分一覧
白髪染めトリートメントとひとくちに言っても、メーカー・アイテムによって、配合されている成分はさまざまで、それぞれに個性があります。
そこで、通販で人気の白髪染めカラートリートメントを、配合されているトリートメント成分で比較しました。
商品名 | 通常価格 | 送料 | トリートメント成分 |
---|---|---|---|
マイナチュレ |
3,380円 | 送料無料 | ホホバオイル、アルガンオイルなど。無添加処方 |
髪萌 HATSUMOE |
1,980円 | 600円 | かごめ昆布やくちなし天然色素。無添加処方 |
グローイングショット |
3,120円 | 送料無料 | 5種類のセラミド、14種類のアミノ酸、コラーゲンなど。 |
ハイステップ![]() |
4,590円 | 540円 | シコンエキス、ウコン根エキスなど。無添加処方 |
3,240円 | 540円 | 天然染料のフコダインや植物オイル | |
玉髪![]() |
3,364円 | 220円 | 天然染料や植物成分。香料、アルコールフリー。 |
カラートリートメントはそもそも市販カラーと比較すると、圧倒的に髪や頭皮に優しいのですが、どうせならハリやツヤもアップさせたいところ。
また、お肌の弱い方は、無添加処方のものを積極的に選びたいところです。
マイナチュレはホホバオイル、アルガンオイルなど植物由来成分が約94%も配合されています。
ほとんどが植物由来の成分でできているので、お肌の弱い方にもおすすめです^^
また、髪萌 HATSUMOEは、かごめ昆布やくちなし天然色素を配合しているので、髪や頭皮をケアしつつ、染まり具合が良いと口コミでも評判です^^
艶が出るおすすめ白髪染めトリートメントはコレ!
美容成分94%のマイナチュレ
白髪染め、エイジングケア、頭皮ケア、ヘアケアがオールインワンになった白髪染めトリートメント。
ホホバオイル、アルガンオイルなど植物由来成分約94%でうねりパサつき、きしみをケア。
アルニカ花など5種類のオイルが、加齢によるニオイケアもしてくれます♪
無添加処方なのでお肌の弱い方にもおすすめです^^
Web限定キャンペーンで初回30%オフの3,000円(送料無料)
気に入らなければいつでもストップ・解約可能です。
公式サイトへでくわしくみる 商品の口コミと詳細をみる
天然色素で優しく染める髪萌
かごめ昆布やくちなし天然色素など、12種類の植物成分を配合で無添加処方。
地肌をいたわりながら染まるので、ツヤがアップすると評判です♪
白髪染めできるカラーアップと、色落ちを防ぐヘアカラートリートメントのW使いも人気です^^
カラーアップ 1,760円(初回20%オフ/送料600円)
公式サイトへでくわしくみる
ヘアメイクさん直伝☆髪に艶を出すツヤ髪ケア方法
髪を育てて艶を出す
ダメージを受けてしまった髪を元の健康な状態に戻すのは残念ならが難しいです。。。
ですが、髪はどんどん伸びますし、これから新しく伸びでくる髪を育てて艶を出すには、髪に良いと言われている食品を多く取るのがおすすめです。
髪に良い栄養素・食品
ビオチン(ビタミン7/ビタミンH)
肉類や魚介類、卵、牛レバー、乳製品、豆腐
タンパク質
肉類、魚介類、卵、大豆製品、乳製品
好都合なことに、ビオチンもタンパク質も多く含む食品がけっこうカブっているので、摂りやすいですね♪
中でも卵は手軽に食べやすいのでおすすめです。
一時的に艶を出す
お出かけの予定があったりなど、
「今日は特に髪に艶を出したい」という時におすすめなのは、コテやストレートアイロンで髪に熱を加えること。
髪は熱が加わると艶が出ます。
ですので、温度の高いコテやストレートアイロンを使うと、髪はツヤツヤに♪
ただし、一時的に艶は出るものの、髪に負担をかけてしまいますので、コテやアイロンを使った日はトリートメントをするなど、いつもよりヘアケアを念入りにしてくださいね^^
まとめ
「白髪染めで髪がパサパサになったりうねったり、ダメージが気になる…」
そんな場合でも、美容成分がたっぷり配合された白髪染めトリートメントなら、
白髪をしっかり染めながら、髪の艶を出す・キープすることができます♪
年齢的に仕方ないのかな。。。と諦めず、白髪染めトリートメントでカンタン便利にヘアケアしてくださいね^^